そうめん流し
3年前より、保護者を中心にふかてつの会というのを立ち上げていました。子供が少なくなっている中で、一緒に遊んでやろうというのが、主な趣旨でした。
その中で、毎年そうめん流しをしていました。本格的に孟宗竹を山から切ってきて行いました。また、準備する間に、草笛の会の代表者に協力してもらい、子供たちに草笛体験も行いました。
そうめん流しは、大変好評でしたので、保育所にも竹を持っていき、使ってもらっていました。今年も、保育所から、要望があり、先日の日曜日に竹を切って持っていきました。
そのときに、自生の茗荷を見つけました。そうめんに、茗荷は最高です。私がはじめた、地区のそうめん流し、何らかの形で、残していきたいと思っています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント