バック・トゥ・キャンパス
今日から9月です。アメリカでは、バック・トゥ・キャンパスで、新しい学年が始まります。
以前、能率協会の講師さんに聴いたことがありますが、「日本も学年末を3月でなく、9月にすれば、いろんな面で、コスト削減が図れる」と、現実として、取れえてないものの。論理的に説得性があると思います。
受験に関しても、冬の風の多いときにするよりは、春や初夏に行うほうが、コンディションを整える分でも、大きな違いがあると思います。
また、夏休みの活用方法も、ぐっと変わってくるのでは、ないでしょうか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント