生きる力とは・・・
生きる力とは、どういうことなのか?ここ何年か考えています。ひとつだけ、例えばこういうことかなと、思ったことにあたりました。
それは、自然の摂理を理解し、行動に結びつけるということです。
水は高いところから低いところに流れていきます。電圧は、高いところから低いところに流れます。そういう自然・科学の摂理を生かせば、生活面では、掃除のときは、高いところから、低いところへと、掃除をしていくということです。これが、無駄のない方法、、無駄のない方法をいくつかできることが、生きる力があるといえるのではないでしょうか?
これを逆にすると、たんすの低い棚から、高い棚へとあけていくのは、泥棒さんです。少し程度の低いギャグですが・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント