教育行政の責任の所在
今日の、党首討論は教育に関する質問に集中していました。その中で、小沢民主党代表が法律上、教育に関する責任の所在は、各市町村の教育委員会にあると説明していました。私も、これまで文科省だと思っていましたが、本省は指導助言のみだそうです。
そうしたら、先の大臣が神奈川の中学生に、ゆとり教育の謝罪をしていたのは「でしゃばってごめんね」という、謝罪の内容であったのでしょうか?そうは見えませんでしたが・・・。
小泉首相は先の小沢党首の質問に「責任は親にある」と、答弁されていました。それも理解できます。しかし、党首討論全体の聞くと、小沢党首のほうが、まともに聞こえました。
小沢党首は、党首になって初めての討論で、国家の基本となる教育に絞って質問したのは、共鳴しました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント