オシム監督 水を運ぶ仕事
明日から、サッカーのワールドカップが始まります。ジェフ市原のオシム監督が日本のワールドカップでの活躍の展望をしていました。
ほとんど無名の選手ばかりを使って、ここ3年間結果を出していますので,オシムの言葉には、注目せざるを得ません。オシムは、「日本のチームには、水を運ぶ仕事をするのが、福西一人しかいない。攻撃的な中盤の選手がもてはやされているが、それではチームとして機能しない」といっています。
まったく同感です。汗をチームのために各選手、その仕事を進んでする選手多いチームが勝利を得ることができるのです。前回大会も、戸田選手がいたから、一次リーグを突破できたことを忘れてはいけません。前回大会終了後、登録メンバーで新たにヨーロッパにいけたのは、戸田選手だけですから・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント