再チャレンジ支援議員連盟
安部官房長官を迎えて、再チャレンジ支援議員連盟が設立されたそうです。格差社会が拡大する懸念がある中での行動と思われますが、世襲議員さんが「再チャレンジ」といわれても、ピンとこない人は多いと思います。
安部官房長官など、3世代ですから、その周りについている人たちも(選挙区で)その恩恵に少なからず、あずかっているはずで、選挙対策のモーションでしか、受け取れません。
先日、新聞などでも出ていましたが、農産物の「こんにゃくいも」の関税がばか高いのは、群馬選挙区の先生方が強かったからです。中曽根、福田、小渕。
次の総裁には、年齢的に安部さんがいいと思いますが、安部さんのお爺さんは、A級戦犯の容疑をかけられた人ですから、この点の「つくろい」が近隣諸国に対して、非常に難しいのではと思います。マスコミもこの件に、一切触れていないのは、非常に不自然です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント