地域の夏祭り
私の地域には、100年以上続いているといわれる夏祭りがあります。
『河泊様まつり』といって、河童を祭る珍しいものです。この祭りが、今年存亡の危機になっていました。祭りの準備などを仕切っていただいていた方が、春に急死したのです。
今年から、地域のみんなが準備などをするということで、先日の15日に行っていました。
台風後の晴天で、作業は、従来の半分の時間ですんだようです。
私は、学校にお願いし、高学年生も手伝いに来るように連絡をしてもらいました。当日は、6人くらいがきました。実際はあまり役に立つということは、ありませんでしたが。地域の大人が、子供の夏祭りに、汗を流し準備をしていることを感じてもらえるだけでも、良かったと思います。
これが、近い将来、祭りの後継者作りにつながると、きっと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント