英語教室のこれから
今朝の高知新聞に「稲生小PTCA主催の英語教室」の記事が掲載されていました。
14日に取材がありましたので、参加者が忘れた頃の掲載です。
7月の予定は、清和女子で行われる教室に参加します。
9月からは、清和の英会話教室に参加する予定です。
英語の習得は、受動的ではダメです。日本人の一番弱い点はここです。
「何も、学校でELTの先生から、学べるから良いのでは。」という考えでは何も残りません。
自らが能動的に行動してこそ、外国語の習得があるのです。
きっと。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント