腕時計復活
ねじまき式の腕時計が復活しました。
20歳から働き始め、22歳のときに買った「ロレックス・ディジャスト」。家庭をもった私には、今なら、到底買えません。当時は、本当にお金がありました。24歳のときには、京都市内にマンションを買っていましたので。
3ヶ月前に時計が動かなくなったときは、修理に出すのをためらいました。修理費でそれなりの時計が買えるからです。でも、修理を選びました。
そういえば、長年、眠っていたポロシャツ。京都で親しくさせていただいていた洋服のアトリエ「バスケットボールチーム」のポロシャツが10枚でてきました。どれもこれも、あの時、着いていたものだとか、思い出しました。すべて、きれいに洗濯等をして順番にきています。
服好きの方は、覗いてください。この冬は、ここのトレンチコートを久ぶりに着いてみよう。
http://www.big.or.jp/~hamadas/
リ・ユース。reuseですが、思い出とともに、再び若返るというreyouthにも、なりますよね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント