流しそうめんー2008
今日、3時から流しそうめんを小学校サッカー部の子ども・保護者とします。
流しそうめんは、長男が6年生(6年前)のときに「ユニフォーム」代を捻出するために、
ワンコインレクリエーション(500円の参加費)として始めたものです。
孟宗竹を山から、きってきますので、その手間が大変です。
この時期、蚊が一番の難敵の私にとって、大変です。
でも、大きな竹を切ってくることにより、保護者のやる気を子どもたちに見せる事ができるとも考えています。
今年の、竹は10メートルを越えるものを切り出しました、縦方向に半分に割り準備完了です。竹のできは、これまでで、最高です。
遊びにも、本気・こだわりが必要なのです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント