« 学校支援地域本部事業-42 | トップページ | うらやましいぞ、阿久悠 »

2008年10月25日 (土)

今日・10月25日

今日、●長男は、県高校サッカー選手権の1回戦です。9時から試合があるようです。

   ●次男は、登校日で、昼からが参観授業(校内コーラス合唱会)です。

   ●長女は、午前中:子ども英語教室。夕方から、小学校のサッカー部のお楽しみ会です。

私はといえば、上記すべてに参加・見学できず、朝から大川村へ行って、PTA研究大会で事例発表をするようになっています。帰ったら5時くらいかな・・・・・。

特に、次男の校内コーラス合唱会には、PTAの部で出演要請を受けていました。研究大会の発表者決定前だったので、「いけます」と応えていたのですが・・・。残念。いい返事をしていた行きがかり上、3度あった練習には、すべて参加させていただきました。PTAの順番は2時ごろだと聞いていますので、ちょうど、私の事例発表のときぐらいです。

曲名:あの鐘を鳴らすのはあなた

今回の発表にあたっては、何人かに相談もしました。でも、あるメル友から「100人いる中の1人か2人でも、PTCA化に、興味を持って、活動を起こしてくれたらいいのではないか。それだけでも意義はある」と。背中を押してくれました。

私の鳴らす“鐘”は、とどくのかなあ?????

参加者が50人なら、ゼロの可能性があるのだけれど・・・・・・・・。

|

« 学校支援地域本部事業-42 | トップページ | うらやましいぞ、阿久悠 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日・10月25日:

« 学校支援地域本部事業-42 | トップページ | うらやましいぞ、阿久悠 »