学校支援地域本部事業-191
昨秋から、中学校の図書館ボランティアをやっています。
他のボランティアさんから、いろいろ相談も受けていました。関係機関に確認して、稲生の学校支援地域本部事業費で、中学校もしてもよろしいということになり、図書館活動を少し、考えてみました。
そして今日は、その中学校の図書館ボランティアの会でした。
以下の具体案を出して、9名のメンバーに説明しました。
①土曜寺子屋の実施[年間:約30土曜日]
②夏休みの寺子屋[約20日間]
運営管理は、図書ボランティアさんでしてもらいます。
少し、楽しみが増えました。(まだ、決定ではありません)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント