学校支援地域本部事業-リアル熟議の見学者募集開始
参加者&見学者
大募集!!
【リアル熟議in南国市立稲生小カッパの図書室】
稲生小カッパの図書室で『生涯学習学校を創ろう!
~いい学校は、いい地域を創る。いい地域は、いい学校を創る~』を
テーマに、地域の公立学校に関する「リアル熟議」を開催します。
日 時:2010年11月22日(月)12:00-15:00
会 場:南国市立稲生小学校カッパの図書室(視察・フィールドワーク会場)
『リアル熟議in南国市立稲生小カッパの図書室』は、まなびピアの参加事業
ゲスト
小堀 道和氏 前・宇都宮市立峰小学校校長
岸 裕司氏 習志野市秋津コミュニティ顧問
畠中 洋行氏 NPO高知市民会議事務局長
上月 正博氏 文部科学省・生涯学習政策局・政策課長
今村 剛志氏 同課・教育改革推進室・改革企画係長
当日の流れ
12:00 開会・全体の流れ 説明&自己紹介
12:40 グループ毎に分かれて熟議(前半)
13:30 休憩
13:40 グループ毎に分かれて熟議(後半)
14:30 グループ毎に発表
14:55 総括
15:00 閉会
主 催:南国市立稲生小学校支援地域本部・地域教育協議会
熟議の運営サポート:文部科学省・生涯学習政策局・政策課
募集人数:10名程度 ※熟議参加総数は約30名(見学だけも歓迎します)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント