エリア・コミュニティの再構築
高知市の人事異動が新聞に掲載されていました。
地域コミュニティ推進課長に、前・教育政策課長を任命しています!
いよいよ、やる気を感じます。人事こそ、すべてですから。
あっ、これは【高知県・地域による教育推進委員会・副委員長】の
いよいよ、やる気を感じます。人事こそ、すべてですから。
あっ、これは【高知県・地域による教育推進委員会・副委員長】の
立場での発言です。高知市の隣の者の戯言では、ありません。念のため!
しかし、この人事はすごいです。
24年度、コミュニティ推進のモデルケースを高知市は9箇所で
展開する予定だったようですが、1箇所しか出来なかったようです。
その点での、“テコ入れ”でしょう!!25年度の本気を感じます。
エリア・コミュニティの再構築は、小学校区、つまり、小学校を
核とした展開が最も効率的だと思います。その点で、教育政策課長が
なられたということが、まず、素晴らしいと思うのです!
もちろん、地域住民のベクトルを合わすことが大切なことは、言うまでもありません。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント