« 老子のリーダー論からのまとめ | トップページ | 入ってよかったPTAにするために »

2017年1月29日 (日)

地域学校協働本部へ

  1. 今日午前、小学校のふれあい参観日・
    地域の方が得意分野で先生になり
    10数個の教室が開催されました。
  2. 午後、開かれた学校づくり...
    推進委員会に数年ぶりに参加しま
    した。
  3. 先週6年生に、公民館への住民参加の
    話をした分の発表でしたので、興味
    深く聞きました。
  4. 総合学習【人と人のつながりを研究する】
    という目的の中、とても素晴らしい
    発表内容でした。
  5. 聞きながら、この6年生が生まれたときに
    【PTCA化】をスタートした
    のだと、思いを馳せました。
  6. まだまだこれからなんですが、山崎亮さんの
    いう参加型の地域づくりの本丸の【学校支援
    地域本部から、地域学校協働本部への進化】に
    取り組んでいかねば。

|

« 老子のリーダー論からのまとめ | トップページ | 入ってよかったPTAにするために »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地域学校協働本部へ:

« 老子のリーダー論からのまとめ | トップページ | 入ってよかったPTAにするために »