高知家
「高知県は、ひとつの大家族やき。高知家」
について、言いにくですが一言。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成20年10月に行われた【第2回高知県
教育振興基本計画検討委員会】において、
事務局から「高知県の教育風土をどう思うか?」
という質問に対して、検討委員長は、
「都会ではない地方の県で進学校が私学と
いうことに驚いた。このことは、高知県の
小中高の学力や生活の問題も全部そこに根が
あると思う。」と答えられています。
(下記アドレスの6ページ目)
【教育の格差】は、ますます拡っています。
【大家族】というのなら、 まず、1親等の
県の子どもたち(小中学校生)に給食を!!
家族は、同じ物を食べるのが、基本では
ないですか???
(高知県の給食率は全国最下位グループ)
http://www.pref.kochi.lg.jp/uploaded/attachment/4541.pdf#search='%E9%AB%98%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E6%95%99%E8%82%B2%E6%8C%AF%E8%88%88%E8%A8%88%E7%94%BB+%E7%AC%AC%EF%BC%92%E5%9B%9E'
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント